旧・あれこれ手仕事日記  hanahanna's blog 

2005年頃から2018年9月はじめ頃までの過去ブログです。

キルト

キルトフェスティバル2018に行ってきました

年明け早々に、一年で最も楽しみなイベントです。贅沢な話ですが、高齢の母が同行しているので前日入りして楽しんでいました。ゆっくりと朝食食べて、同行者(弟嫁さん、姪っ子Kちゃん、弟嫁さんのお友達お二人)に合流しました。途中は散り散りになります…

ハガキが届きました

昨日は外に出なかったので気付かなかったけど、ポストに届いていました。 パートナーシップキルトは、どんな仕上がりになっているのか、とても楽しみです。 今年のリーフレットや返信ハガキに載せられている作品は先生の新作です。 以前、構想や試作、図案を…

作品が手元に戻ってきました

早速、玄関スペースの壁にセット。 展示されていたときは無数の赤とんぼが群れをなして飛んでいる風景だったので、2つだけというのは淋しい感じもしますが、自分が作ったものなので家で眺められるのは嬉しいものです。 淋しいのにはもうひとつ理由が・・・。 …

久々にデザインを考えています

ログキャビンのお話を聞いて、やっぱり私もログキャビン縫いたい・・・という気分になりました。まずは殴り書き程度。 飛行機の待合時間に手帳に描いてみたもの。帰宅してから方眼用紙に向かう。 寸法を決めようか・・・と思うと、考えがまとまらない。なので、定…

お教室の日でした

今日も刺激的な日。 先月、キルトフェスティバルが終わったばかりなのに、新作に取りかかっている方が何人もいて、それがかなりの形になってきていて、本当に”すごい!”と感嘆の声を上げたくなるほど・・・。 (私はいつも、何もできていないけど・・・。) そんな…

お教室の日でした

年明けの、そして、キルトフェスティバル終了後の初めてのお教室でした。 先生からの展示や作品についての講評があり、また気持ちを新たにしたところです。昨日のしおりはまずまずの手応えで、もう一種類、違う仕様のものを作れないかということになって試作…

今日までです!

第16回東京国際キルトフェスティバル2017 本日までの開催です。 (画像は昨日の午後のもの。)最終日も混雑しているのかな・・・。 昨日の夜帰宅の途についた私は行けるはずないのですが、お近くの方は是非。

帰り際にもキルト展

ドームホテルのウエディングサロン(?)でも、キルトフェスティバル会期中に展示会が開催されています。 帰り際、ホテル発のバスまで時間があったので、この展示会にも最後にもう一度行ってみました。ゆっくりと写真を撮ることができて良かったです。 ステキ…

今日も!

人いきれでクラクラしながらも、今日もドームで楽しみました。 (平日だからと行って、お客さんが少ないわけではないんです。今日もすごい人!) まだ見てなかった場所や見損ねた展示、じっくりと見たい作品を見て回ることに専念してました。 先生のトークシ…

たくさんおしゃべりして、たくさん笑って、たくさん歩き回りました・・・

ドームへ通って何年目かな。今回は初めての6人連れ。母と姪っ子ちゃんと弟嫁さんとそのお友達お二方と私。初めまして・・・のお二方だったけど、気さくな方たちで、本当に楽しい時間が過ごせました。後半は二手に分かれて行動した時間もあったけど、見て、おし…

来ています。

明日、みんなと合流して、楽しい時間を過ごします。今日は比較的ゆっくりな時間に上京して、会場には入らず、夕方の浅草寺にお参りしてきました。 その話は、またあとで・・・。 いつも見てくださってありがとうございます。 ランキングバナーにクリック一票お…

中継もありますよ。

東京国際キルトフェスティバル、テレビの中継もありますよ。 番組詳細は、こちら↓ https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20170121-10-31641予約録画で、帰宅したらみます。

いよいよ始まりますね・・・

楽しみです。第16回東京国際キルトフェスティバル 2017/1/19〜25 東京ドームhttp://www.tokyo-dome.co.jp/quilt/

依頼された作品を作っています。

昨日の曇りと午前中の雨にウンザリしていたら、昼過ぎから明るく晴れてくれたので仕事が進みました。前に書いた”息を止めて縫うような、細かい針仕事”をする前に、布に図案を写す必要があるのですが、絹布を相手にしている都合でチャコペーパーなどの”しっか…

お教室の日でした

前に書いていたお手伝い製作の仕上がりレベルが少々心配だったのですが、自分で思っていた以上に良い出来映えだったらしく、追加製作の依頼を受けました。ひとり一点は提出で、私はそれ以上の数を出せるというわけです。先生のお眼鏡にかなって光栄です。何…

お教室の日でした

昨日までの頑張りもあり、お手伝い製作の折り紙は折った分もカットした分も、きちっと提出でき、肩の荷が下りました。それから、ごく細かい方の作品は周りの方の製作がまだだったので、来月に次の段階を皆で一斉にしてからの提出になりました。早くにできあ…

お教室の日でした

絹の折り紙布、作っていったものは好評で、折り方も大した間違いはなくて良かった。私が家で作業していったのは、結果的に予習になったみたい。お手伝いの宿題は糊付けまでで良かったって・・・(笑)カットしていった絹の折り紙布は、他の人の折り紙のためにば…

お教室の日

ず〜っと重くて痛い頭のまま、お教室に出席。作品は進んでないけど、今月もみなさんの元気をいただくことが目的・・・。今年はコンテストに応募しないので寂しい気分はあるけど、続々とできあがってくる他の方たちの作品を拝見するのは圧巻です。そして、参加で…

こっちも進めて・・・

進めてるって、はっきり言えない感じの進み具合。経験値が全くもって足りないので、パターンの白図に色塗りでは想像付かないもので、布を裁っては縫ってみる。 たいてい、想像したとおりにはできないので凹んでいる・・・。 いつも見てくださってありがとうござ…

昨日のパターンを引いてみた

実物大のパターンと、その型紙作り、展開したつもりの縮小図を引いてみた。頭の中でぐるぐる考えて、配色したい布をさわってみたけど、カットするまでに至らず。 ここしばらくは、縮小図をコピーしてから色塗りしてみる段階かな。 実物の寸法も頭の中にあっ…

お教室の日。

台風の影響で欠航や遅延になった便が多く、空港カウンターは混雑していたのですが、私は九州内の移動なので人が多かったことの他に影響はありませんでした。先生は朝早くに新幹線での移動(道中は長時間ですが、)に変更されたので、今日のお教室はお休みに…

お教室の日でした

キルティングした分量は微々たるものだけど、持って行った。今までの作品の最大が掛け軸ほどのサイズだったので、この作品が最大サイズ。その勝手の違いで、キルティングの出来が良くない部分があり、アドバイスをいただこうと思ってた。いろいろな方法があ…

汗かきながら、キルティング中・・・

針仕事中の風景は昨日と変わらず。汗かきながら、ちくちくちくと針を進めています。運針と違って、いつもは使わない道具を着けてるもので、そんなに素早く動けません。 いつもは使わないけど、大事な道具はこれら↓右手中指には、ひとつ目の指ぬき。 右手人差…

暑いよ〜!!

午前中は部屋の風通りが良かったので、開けられる場所は全部開け放してエアコンなし。朝の片付けや掃除や洗濯物をやっつけて、気付いたら昼前で29℃の室温。汗だくになってた。水分補給して、窓を閉めてエアコンダッシュ。 冷たい風は、やっぱり夏のごちそう…

今年はいち早くパートナーシップキルト・・・

月替わり。今年後半スタートですね。 時々曇ったけど、日差しが出てくれて嬉しい日でした。予報ではにわか雨の心配もありましたが、遭遇せず、助かりました。 なぜか今朝、「今月はキルトをがんばります!」と、口から言葉が飛び出し、クラフトの材料が飛び…

お教室の日でした。

ここ2ヵ月間、キルトの話題がないことでも周知の通り、キルティングは進んでいないです。そんな状態で出席するのは非常にもったいないことではあるけれど、今回もいつも通りに先生とお教室の先輩方の元気を分けていただきに行きました。着々と進んでいく作品…

お教室の日でした

私にとっては初の大きなサイズのキルト作品。キルティング時の布の持ち方も、針の運びも、小作品とは勝手が違います。自力でキルトした部分を元に、いろいろとアドバイスをいただきまして、この先の参考になりそうです。そういえば、ラティス付きの作品も初…

サンプラーキルトのキルティング始めました

160cmちょっとのサイズになってしまったサンプラーキルト。 先々月のお教室でハ刺しを手伝っていただいたにもかかわらず、キルトラインを迷っていたので手付かずになっていました。できる部分からやってみようと思い立ち、今日はキルティングしています。昨…

お教室の日、サンプラーキルトのハ刺し

先月から飛行機の運行予定が変わったため、いつもの時間に出かけられなくなりました。ここ2年ちょっと使っていた時間台の便がなくなって、1時間半前か、1時間後の便のどちらかを選ぶのですが、1時間半も前に出かけても博多でのお教室が開く時間までの間…

サンプラーキルト、キルティング準備

先日届いたキルト芯。やっとの出番です。 トップを置いて寸法を見積もりました。 幅が足りないので、ふた丈裁って足りない幅を接ぎました。 広げているついでに、裏布もはかって裁ちました。 こちらも、幅が足りてないので、縫い代1cm付けてミシンで接ぎまし…