旧・あれこれ手仕事日記  hanahanna's blog 

2005年頃から2018年9月はじめ頃までの過去ブログです。

ペンライトケース・本番製作開始〜

サンプルと型紙作りを経て、いよいよ「革を裁って縫う」ってことになった。
・・・の、直前で、型紙を組み立ててみて最終確認。お借りした実物を入れてみてOKを出した。
   
   
   
「ケースに入れたまま点灯して足下を照らせるようにしたい」とのご希望で、ケースの底部分には革を使わず。いろいろ考え合わせた結果、レースを使うことにした。
実際に点灯すると、こんな感じに。
   
近くだとレースの陰が残るものの、離すと陰が消える。
5cmだと、この感じ。
   
20cm離すと、こんなふうに。
   
うん、思った通りにうまくいきそう・・・。問題はきれいに革に付けることだな。



型紙を解体して、革のカットへ。
長い型紙があるので、それが一枚続きで取れることを第一条件。革のどの部分がどこに出るか、革表面と相談。その上で、余分な隙間ができないようになれば、本当にいい。幸いにも、本体前側には、この部分で取ろう・・・と思ったところに丁度はまった。その横に長い型紙まで収まって・・・。
   
ホント、良かった〜。カット終了〜。
    

カットしたら菱目打ちで針穴を空ける。裁ち目を磨く。部分的に縫う。



今までは手でしていたけど、今回は便利な道具を使う。
   
ドリル・・・ではなくて、ドリルの先に付けているもの。ドリルに付けられるようにボルト付きのウッドパフ。回転させてコバを磨くのだ〜。使ってみて、本当に便利な道具だって思った。買って良かった・・・。



そして、部分縫い。
   
   
ちょっと間違ってて、やり直しもしたけどね。
背面にベルト通しを付けて、前面入れ口には補強のために合わせにして・・・。
   
レースも取り付けて、れーす端の始末をして・・・。
   



形になり始めた〜。





ランキングに参加中。応援クリック、よろしくお願いします。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ