旧・あれこれ手仕事日記  hanahanna's blog 

2005年頃から2018年9月はじめ頃までの過去ブログです。

糸端を収める

久々に、このカテゴリ。
ご存じの方もいらっしゃるだろうし、私が考えたことじゃないので、エラそうに語って良いものか。
日本刺繍で、金糸こまがけを施すときに、その金糸の端を布の裏に収める方法として教わった「引っ込み針」。(もしかすると正しくは「引き込み針」かもしれないと思いつつ。)
特殊な針を使うんじゃないので、簡単に糸を引っ込めることができる。
糸の通し方は↓
    
針穴に、一方通行で二回糸を通すだけ。輪っかにする。引っ込めたい糸の太さによるけど、針穴が大きい方が布に負担をかけずに引き込みやすい。

それから、引き込みたい糸の根元に針を刺し、糸の輪に引き込みたい糸の端をくぐらせてから針を裏側に抜く。(今回のは裏に出てもいけないので、布の厚みの中にくぐらせているけど。)
    


地味な作業だけど、出てしまった糸を針に通すよりも簡単にできるんじゃないかと思う。(出てしまった糸が短か過ぎたら針に通せないし。)
何かの時には、いつも助けてくれる手仕事の技。他にもいろいろあるんだろうなぁ。そう思うと、もっと知りたい気持ちがふくらんでくる。




ランキングに参加してます。一日一回のクリックが毎日の励みになってます。応援よろしくお願いします。クリックもコメントも大歓迎です。


ハンドメイド ブログランキング

あれこれ手製布雑貨の店・ただ今開店中です。こちらから→