旧・あれこれ手仕事日記  hanahanna's blog 

2005年頃から2018年9月はじめ頃までの過去ブログです。

染め

糸巻きして・・・

こんな感じに・・・。左の糸は白い部分を長くして、右のは小刻みに括っていったもの。こうやってみるとあんまり違いは出ていないけれどね。 そして、試し編み。編み始めた。途中で気が変わるかも知れないので、どんなものになるのかは、ある程度編み重ねてみて…

染め糸、できあがり〜

乾かすと、ちょっとだけ明るい色になったよ。 さて、糸巻き♪ それから試し編み・・・。楽しみ。

麻糸、染めた

タマネギの皮で染めるイメージでは黄色。それを淡い感じでの色に染めようと思っていたのに、染め始めたら気が変わった。黄色いマフラーを、私が巻くはずがない。そう思って、次のイメージは金茶色。でも、使った皮の量が多かったのか、濃い色になり、鉄媒染…

まねごと

先日、久留米絣の展示会に行った。その時、会場で売られていたものの中に藍染めの糸があった。絣模様を作るための括りを施した糸を、そのままカセの状態や玉巻きしたものだ。濃い藍色の中にサシが入るような感じで、防染された部分の白がキレイで・・・。その糸…

先日の紅茶染めの・・・

ちゃんと乾かして、できあがりはこんなになりました♪ 流行りの巻き方が苦手なので、どうしても左のような巻き方になってしまう・・・。薄手のストール用布を自己流ワッシャーにしたのでマフラーのように首にかけられるけど、はおろうすればできる。こんな感じ。…

紅茶で・・・

煮出した紅茶は、賞味期限がとっくに(数年前に)切れたもの(笑) それでもやかん一杯に湧かしたものは紅茶の香り。期限内だったらおいしかったんだろうなぁ。ああ、残念なフォションの紅茶・・・。 布幅の端っこを持ち、段染め風になってほしいなと気持ちを込めな…

・・・のきっかけになったらいいな。花の色に刺激をうける。

ばら園で撮った写真をじっと見てると、自然のものの色鮮やかさに圧倒される。それに、様々な形の美しさったら、見惚れるしかないほどだ・・・。 このばらの、この部分が特にいい!・・・という、部分的に抜き取った写真を作ってみた。自分でも「おおお〜!」と思っ…

濱縮緬を。

久々の染め。でも、マフラーではなくて濱縮緬を1mだけ。 縁あって、私の手元に来た濱縮緬。染める前の白地のものだ。いつでも使えるように水通しして待機していた。何を作ろうか、ちりめん小物か、絹のブラウスか、どうしようかと迷っているうちに、少しば…

金魚のを絞った!

・・・何か変な表現だなぁ。ゲンミツには「金魚を図案にした木綿マフラーの、縫い絞るところまでした」と言うことなのだが(笑) 以下、何が何だかわからん状態の写真を。 ↑目打ちで示している辺りがこの前の尾ヒレ部分。 ↑同じく目打ちの先端が示しているのが目…

同じ布、二枚目

今度は直線的な図案で。板締めの柄を縫い絞りで・・・って感じのものにしたいので、幅の半分で折りたたんで二枚合わせで縫う。その途中。 メモ書きイメージはあったので、勢いに乗って縫ってしまおうと縫い始めると、ちょっと違う・・・? 早速、行き詰まってしま…

絞り

一枚、絞り終わった。この状態を見ると想像つかないけれど、図案は丸と渦巻き。 タマネギの皮で二種の媒染で、ぼかしにしてみようと思っている。もうちょっとあとになりそう。 ランキングに参加してます。一日一回のクリックが毎日の励みになってます。応援…

ヨウシュウヤマゴボウで染め!

他力本願かな。本でもネットでも、染める方法を調べて見るも、「染められる材料」としてはあげられているけれど、実際に「染め方」や「染めました」というものは上がっていなかった。う〜ん、仕方ない。思う付くままにやってみるかな・・・。今考えているのは、…

絞り始め。

まるい形を重ねて、できあがりを想像しながら縫う。ちくちくと縫う。糸を切らずに布に留め置いて、すぐとなりのまるを縫う。全部縫ってしまってから絞り始めると糸の無駄が多くなるので、数本の針に糸を通し、”縫う〜絞る”を繰り返す。 ふふふ・・・。これがけ…

布準備、完了。

とりあえず、大判ストール1枚・マフラー2枚分のミシンまつり完了。少々スローペースだけど、今日はこれがやっと・・・。(毎月恒例の、体動かすのが辛い日なんです。今回は風邪薬と併用できないので、鎮痛剤なし。(泣))もう一種、薄手のウールツイルがある…

布準備。

久々に染める布を扱う。マフラーとストール。以前に作ったのと同じ布、同じ寸法。どんなイメージで染めようか。今度のはどんな模様に染まるんだろう。 見覚えあるって方もいらっしゃるかな、ラメストライプのシルクウール。 濡らす前は、けっこうパリッとし…

ヤマモモの糸で・・・

試し編み。生成と薄色と濃色の3枚。 一番染めと二番染めの糸があるので、微妙に色が違って見える。一番染めの方が色に艶があるように見える。目の前で比べて、よ〜く見ないとわからないくらいの差なんだけどね。 同柄の3枚のモチーフはそれぞれにかわいく…

ヤマモモの麻糸

染め上がり。こんな色に。 写真の腕前が一向に上がらないもので、灰色濃淡に見えるのが残念。実際の色は、灰紫の濃淡。 それを玉巻き機にて玉にして、4玉(各2玉)のできあがり。これが何に化けるのか、まだ未定。 いつもいただく嬉しいコメントで「できあ…

ヤマモモ。

媒染液に浸けた。色は、かなり変わった。 乾いた状態の糸。 アルミ媒染に。 鉄媒染に。 かなり色落ちして、赤みが失せた。 赤を残す染め方ってあるのかな。やっぱり我流では無理があるかな。この糸で作品を作ったとき、その後の変色はどうだろう。水に浸けた…

ヤマモモの麻糸

実は昨日、変に盛り上がったテンションのまま、夜中、100gの糸を染めたのだった。 → まだ媒染液には浸けてない。この段階では、ブドウとかベリー系の果物とかの食べこぼしによくある色。 それから今日、帰宅してから、もう100gの糸を染めた。昨日の染液の…

ヤマモモ。

いたんだものが出始めたので、強行した。(そう、今日は元気をもらったしね!) 沸騰しないように煮出してみる。(時間的にも今日は煮出すだけ。) キレイなルビーのような色。糸を染めるのが楽しみ。 実は十年ほど前から草木染めは参考にさせてもらっている…

野望、ヤマモモ。

自宅の、使っていないカーポートの横に植わっている木。去年は気付かなかったのか、実らなかったのか・・・。今年は何か赤黒い実が落ちている。つぶれると赤紫の汁・・・。これは、ヤマモモだ!東京にいた頃は最寄り駅の真ん前に、その木があり、つぶれた実を横目…

板締め、試着

今日は出かけていたので針仕事はできなかったけど、帰ってから板締めの方のマフラーをモデルに巻いてみた。 1枚目はこんな感じ。 2枚目は・・・。 (巻き方が上手くないので変ですが・・・。) 柄と重ねて染めたぼかし加減が違うので多少色味が違ってるけど、こ…

絞りマフラー、糸を解いたよ♪

一晩経って、乾いたマフラー。さて、お楽しみの・・・♪ ぎゅっっと絞っているので、注意することはひとつだけ。糸だけ切って、決して布を切らないこと。注意深く玉結びを引っ張り、玉結びに近い方の糸を切る。布に近い方は危険なのだ。(刃先がちょっとでも布目…

手ぬぐいマフラー染め上がり。

染める布を水に浸しておいて玉葱の皮を煮る。しばらく煮たら皮を取り出す。オレンジ色(かな?)の煮汁ができあがる。さて、いい色になりますようにと布を煮る。板締めの方は格子柄にしたいので、二度染めにする。その都度、板の位置を変えて防染する。絞り…

2枚分、たたんだよ。

昨日の続きで、今日のは2枚分。板締め用にたたんだ。染める時間が取れるのが、ちょっと先なので、板には挟まずに糸で仮留め。写真は昨日のも含めた3枚分。 予定では玉葱の皮を使おうと思ってる。でも少し、馴染みの化学染料も恋しいなぁ・・・。たくさんの色…

綿マフラー作り開始♪

昨日言ってたマフラーに取りかかった。今日はその1枚目。縫い絞り。 縫って縫って縫って・・・。いつも縫い針は何本も使う。ある程度縫ったら絞る・・・を繰り返し、6本を縫ったり休ませたり。絞り終えたら、こんな感じ。 いつもながら、こうなってしまうと何が…

マフラー、三種。ご報告♪

父が選んだのは、どんぐり・鉄媒染のグレーのマフラー。でも、一番気に入ったのは、玉葱・鉄媒染の焦げ茶のだった。最初に手に取り、顔元に当ててみたのだが、似合わなかった。(というか、顔色がものすごく悪く見えてしまったのだった。)だから、二番目に…

マフラー、三種。父仕様。完成。

できあがった♪ どんぐり鉄媒染。 どんぐりアルミ媒染。 玉葱鉄媒染。 それぞれに布のたたみ方が違う。板ではさんだ位置が違う。それで、こんなに違う模様になった。定規で引いたような幾何学模様にならないところが魅力な板締め染め。直線なのに何だか柔らか…

昨日のマフラーの続きを・・・

栗はあきらめたけど、うちにはドングリがあった!思い立ったら、やらなくちゃ気が済まない。あとの二枚はドングリを使ってみることに決定♪ でも、使うのは初めて。どんな色に染まるのか、いや、その前に染められるのか、何もわからない。とにかく使ってみる…

マフラー、急いで急いで!

風邪は峠を越えたかな。今頃急いで病院に行って薬もらって、お昼ご飯のあとに飲んだら気分はスッキリ。(←病院にかかっただけで治った気になったらしい♪)無理は禁物だけど、動かずにはいられない。なので、とりあえず一枚目を染める。 (写真は最後の水洗い…